【附属園だより】春のえんそくに行ってきたよ♪(みやうち保育園マンマ)

5月13日(金)、みやうち保育園マンマの5歳児・ぞう組さん、4歳・ぱんだ組さん、3歳・うさぎ組さんは

「春のえんそく」にいってきました目がハート (顔)

前日夜からの雨、当日も天気予報に不安があって、みんな心配していました。

前日に「てるてるぼうず」を作って、「明日は、はれて晴れ」とみんなでお願いした甲斐があって

さわやかな春の香りを感じられる「えんそく日和」になりました黒ハート

いつもより、ちょっとだけ遠くへ!がテーマの春の遠足♫

ぞう組さんは長岡市民防災公園と、子育ての駅「ぐんぐん」に行ってきました黒ハート

ぱんだ組さんは、今宮公園へグッド (上向き矢印)青々とした芝生公園でたっぷり遊んだり、

「てるてるぼうず効果」が効いたのか冷や汗 (顔)少し蒸し暑さも感じられたのでゆったり日陰に。

うさぎ組さんは児童公園で遊んだ後は、園にもどってランチタイムおにぎり

この日は「春のえんそく特製おべんとう」が各クラスに配られて、みんなでいっしょに

お外で食べることができましたうまい! (顔)だから、この笑顔うれしい顔

雨の晴れ間を、みんなで楽しく過ごせた一日となりました指でOK

 

【5月の会場説明会!】アナタの街にホクリクがGO!

高校生のみなさん

4月から新年度がスタートしぴかぴか (新しい)新しいコトがたくさん、春はそういう楽しさに包まれていますねウィンク

さて、5月もみなさんのお住いのお近くに、北陸食育フードカレッジ、北陸福祉保育専門学院のスタッフが直接学校を紹介する『会場形式ガイダンス』に参加します指でOK

令和5年度入学生からスタートする「ホクリク校友特待」制度のことや、学びのシステム、キャンパスライフ、

6月1日スタートのAOエントリーに関することなど何でも確認できますよるんるん (音符)

【5月会場ガイダンス一覧】

5月11日(水)山形県・山形市・ホテルメトロポリタン山形(15:00~18:00)

5月30日(月)福島県・会津若松市・ワシントンホテル(15:00~18:00)

※日時・会場は主催者発表によるものです。変更がある場合は本HPでお知らせします。

※新型コロナウィルス感染拡大防止対策をして参加します。マスク・フェイスシールド等を着用しての説明となる場合がありますので、予めご了承ください。

※主催者判断により急遽開催が延期・中止になる場合があります。予めご了承ください。

まずは資料請求で学校案内等をチェック⇨

是非、アナタとお会いできるのを楽しみにしていまするんるん (音符)

 

そろそろ、桜の季節ですね♪

4月9日、今日は快晴の一日晴れ

北陸学園のすぐ近くを流れる福島江沿いの桜も、満開まであと少し揺れるハート

この時期、桜並木のライトアップは、地域の方たちも楽しみにされています。

北陸学園でもライトアップにささやかですが協力させて頂いてまするんるん (音符)

お近くにお立ち寄りの際は、是非桜をお楽しみくださいわーい (嬉しい顔)

【追加開催情報】【4月の会場説明会】アナタの街にホクリクがGO!

すでにお知らせしている4月開催の会場説明会はコチラ⇒

こんにちはひらめき

4月の会場ガイダンスで下記の1件が追加になりました。

【4月会場形式ガイダンス(4月5日時点追加分)】

4月28日(木)富山県・魚津市・ありそドーム(16:00~18:00)

富山のみなさん!是非この機会にお会いできるのを楽しみにしていまするんるん (音符)

【附属園から♫】小規模保育所2園の「入園を祝う会」

今日4月1日、附属園の小規模保育所マンマのお部屋とマンマのお部屋estでは

「入園を祝う会」が開かれました黒ハート

おともだちには、おやつに「特製蒸しパンケーキ」が出ましたよ~わーい (嬉しい顔)

いちごジャムで表現されたひとつひとつ表情の違うケーキに

おともだちも大喜びぴかぴか (新しい)

最初は不安で泣いてばかりいた子たちも、みんなニッコリでした目がハート (顔)

これからもよろしくね!