【続報】2011ジャパンケーキショー表彰式
![]() |
平成23年11月13日(木)
2011ジャパンケーキショー東京の表彰式が東京都立産業貿易センター浜松町館にて開催されました |
本学園からはジュニア学生部門最多受賞となり、
銀賞1名・銅賞2名 計3名の学生が授賞式に参加いたしました
毎年参加の製菓製パン専攻学科の学生の受賞
今年参加のフードマイスター学科の学生も銀賞を受賞
と各学科基礎をしっかりと身につけ切磋琢磨しながら頑張ってます
![]() |
平成23年11月13日(木)
2011ジャパンケーキショー東京の表彰式が東京都立産業貿易センター浜松町館にて開催されました |
本学園からはジュニア学生部門最多受賞となり、
銀賞1名・銅賞2名 計3名の学生が授賞式に参加いたしました
毎年参加の製菓製パン専攻学科の学生の受賞
今年参加のフードマイスター学科の学生も銀賞を受賞
と各学科基礎をしっかりと身につけ切磋琢磨しながら頑張ってます
『できた!』『楽しい!』を実感
実習・模擬授業を通して北陸学園を体感しよう
平成23年10月22日(土) 11:00~15:00
秋のオープンキャンパスを開催いたします。
<こども・福祉保育・こども未来学科>
身近なものからかんたん工作!リズムにのって楽しく表現遊び!
<介護福祉学科>
秋のレクリエーション大会
<調理専攻・フードマイスター学科>
レストランメニューを実践
<製菓製パン専攻学科>
旬のスペシャルスイーツ
<管理栄養士学科>
献立作りにチャレンジ!! etc…
盛りだくさんの実習体験を通じて北陸学園を体感して下さい
現在、最終進路決定で迷っている高校3年生の皆さん
高校1~2年生で、今後の進路について考えている皆さん
是非ご参加お待ちしております
お申込みは、学園HP、Mail、またはお電話にてお待ちしております
北陸学園HP http://www.hokurikugakuen.ac.jp
Mail QA@hokurikugakuen.ac.jp
お電話 0258-32-0288
去る9月14日行われた『平成23年度新潟県製菓衛生師試験』におきまして、
北陸食育フードカレッジ 製菓・製パン専攻学科在校生31名
フードマイスター学科18名 計49名が合格致しました。
合格者の皆さん、保護者の皆様、関係者の皆様本当におめでとうございます。
2011年10月11日(火)~13日(木)
東京都立産業貿易センター・浜松町館で開催されている
『2011ジャパン・ケーキショー東京』において、
ジュニア学生部門で今年も北陸食育フードカレッジの学生達が大活躍
下記の通り3名の学生が受賞しました!
![]() |
銀賞:宮下登(フードマイスター学科2年・長野県立駒ヶ根工業卒) |
![]() |
銅賞:笠原朋花(製菓・製パン専攻学科2年・新潟県立六日町高校卒 |
![]() |
銅賞:高橋美奈恵(写真下・製菓・製パン専攻学科2年・山形県立長井高校卒) |
フードマイスター学科(調理師+製菓衛生師Wライセンスコース)の1期生から初受賞!
そして、500点を超える同部門のエントリーの中から今年も同部門最多受賞!
受賞者のみなさん、本当におめでとうございます。
平成24年度生 受験生に朗報
『特別学費支援制度生』追加募集が決定いたしました
認定試験日 : 平成23年10月29日(土)
願書締切 : 平成23年10月27日(木) です。
詳しい説明は、10月22日(土)の
一日体験入学、毎週土曜日の学校見学会、フリー見学会(随時)にて説明いたします。(全て要予約)
説明会申込方法 : 前日17:00までに
メール QA@hokurikugakuen.ac.jp
HP http://www.hokurikugakuen.ac.jp
お電話 0258-32-0288
にてお申込み下さい。
また、ご都合の付かない方は本学入試事務局まで直接お電話下さい。
お待ちしております
北陸学園 入試事務局
電話 0258-32-0288
FAX 0258-32-8400
メール QA@hokurikugakuen.ac.jp
HP http://www.hokurikugakuen.ac.jp