季節の風物詩~スイカのカービング~

20130819 調2・菓2 スイカ1北陸食育フードカレッジの

調理専攻学科と製菓・製パン専攻学科では

「フルーツ&ベジタブルカービング」が

実習に取り入れられています揺れるハート

この時期は何といっても「スイカ」ですねるんるん (音符)

 

 

20130819 調2・菓2 スイカ3「フルーツ&ベジタブルカービング」の発祥は

タイ王国と言われています。

温暖な気候を活かした果物や野菜に

様々な模様をつけることで、食卓を

華やかにする「テーブルコーディネート」や

「おもてなしの心」を表現するものですプレゼント

 

20130819 調2・菓2 スイカ4調理師や製菓衛生師にとって大切な

「おもてなしの心」はもちろん、

デザイン感覚や表現力を高めることを目的に

本学園の実技でも導入され、卒業生も

就職先でこの技術を活かし、採用先からも

喜ばれているそうですウィンク

 

20130819 調2・菓2 スイカ6みて下さいぴかぴか (新しい)

大輪の花が咲いた充実感から来るこの笑顔うれしい顔

集中力と根気強さが自然と身に付く分、

達成感も十分体感できるんですねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

20130819 調2・菓2 スイカ5ひとことで「薔薇の花をイメージする」

といっても、表現方法は多彩ハートたち (複数ハート)

周りと見比べながら、クラスメイト同志

刺激を受けあいながら自分の表現力を

高めていくのにも最適なんでするんるん (音符)

 

 

「簡単そうに見えたけど、実際にしてみるとスイカの皮の硬さと

身の柔らかい部分で力の調整が難しかったです」

「とにかくバランスを重視して見栄えにこだわってみました」

「いろいろなフルーツや野菜を使って、これからも

どんどん練習していきたいです」

 

将来活かせる「得意技」となるよう、

みんな真剣に取り組んでいました手 (チョキ)

 

 

本日から(^0^)/

秋期休暇に向けて、本日から学園も

元気にスタートしましたうれしい顔

とはいえ、熱中症に気をつければならない程

まだまだ暑い日が続きますね冷や汗2 (顔)

日本海側では雷雨の予報などありますが

暑さも雨も極端な天候が続きそうですので

くれぐれも体調管理に気をつけましょうほっとした顔

kousya_b

長岡まつり大花火大会!

2013.08.03kitty花火.jpg去る8月2日・3日

毎年恒例の「長岡まつり大花火大会」が

開催されました目がハート (顔)

学校法人北陸学園提供の

ベスビアス超大型スターマイン

『Happy Smile ハローキティ』も

大空高く舞い上がりましたわーい (嬉しい顔)

「型モノ花火」は打ち上げが非常に難しく

何より写真撮影はホントに難しいのですが、

見事に撮影していただいた写真があり

今回ご紹介させて頂きました指でOK

いよいよ長岡まつり(^0^)

8月になりました!

しかしながら、ここ数日の局地的豪雨は

ここ長岡はもちろんのこと、全国各地に

大きな被害をもたらしております。

謹んでお見舞い申し上げます。

一日も早い復旧・復興を祈念いたします。

 

さて、本日8月1日~3日まで、

北陸学園のある長岡では「長岡まつり」が開催されますウィンク

空襲による戦災からの復興、幾多の自然災害からの復興に

先人の鎮魂と、未来への祈りを込めて、

今日1日は慰霊祭と前夜祭、

2日・3日は大花火大会が開催されますうれしい顔

北陸学園も1~3日は少し早めに閉館しますほっとした顔

そして3日の花火大会には、恒例の

「ハローキティ花火」も大空高く舞い上がりますので

ご覧になられる方は是非ともお楽しみ下さい目がハート (顔)

kousya_b

中学生の進路研究♪

20130711 北辰中学校見学37月になると、「未来の進路研究」をテーマに

県内の中学生のみなさんがたくさん見学に来られます。

中学生のみなさんは

高校進学の「その先」を見据えながら

上級学校の理解を深めることが目的だそうです目

 

 

10130613 関原中学校上級学校見学会7なんとなくわかっていても

いざ実際に見学してみると様々な発見があるようで・・・

例えば「フルーツカービング」などは

初めて目にする中学生のみなさんが多く興味深々のようでするんるん (音符)

 

 

 

20130704 栃尾高校1年見学 4こども系統の分野の

制作教材なども、

「ちょっと前」冷や汗 (顔)の幼稚園、保育園時代を思い出しながら

「こういう風に作るんですね~」

と改めて実感してくれているのが

印象的でした。

 

たくさんの中学生のみなさんが、

これから迎える高校入学、その先の未来に向けて

少しでも参考になれば幸いです目がハート (顔)

まだまだ続く中学生のみなさんの見学会手 (チョキ)

楽しみに待ってますうれしい顔