【2024年4月生入試情報】試験日程一覧が更新されました

2024年4月入学をご検討されているみなさんへ
今後の入試日程は以下の通りとなります。また、資料請求・オープンキャンパスやフリー見学会等へのご参加もお待ちしています。
➡まずは、何でも聞いてみよう!お問合せフォームはコチラから➡
学校法人北陸学園
北陸食育フードカレッジ
北陸福祉保育専門学院
広報・入試係

2024年4月入学をご検討されているみなさんへ
今後の入試日程は以下の通りとなります。また、資料請求・オープンキャンパスやフリー見学会等へのご参加もお待ちしています。
➡まずは、何でも聞いてみよう!お問合せフォームはコチラから➡
学校法人北陸学園
北陸食育フードカレッジ
北陸福祉保育専門学院
広報・入試係
平素は本学園・附属園の運営にご理解とご厚情の程、誠にありがとうございます。
本サイト並びに本学園・附属園のメールシステムについて、
令和5(2023)年9月19日(火)にサーバーメンテナンスを実施します。
停止に伴い、下記の通りホームページの閲覧および全サービスを一時休止致します。
皆様にはご不便をお掛け致しますこと、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
【ホームページの閲覧およびサービスの休止日時】
令和5(2023)年9月19日(火)0:00~23:00(予定)
※作業状況により開始・終了時間が前後することがございますのでご了承下さい。
学校法人北陸学園
事業本部

今年は10月7日(土)~9日(祝・月)の3日間開催される、「長岡米百俵フェス~花火と食と音楽と~」で、北陸食育フードカレッジが「おうどん専門店「麺匠の心つるとんたん」」様と共同制作した特別メニューでフェスを盛り上げていきます!
【公式プレスリリース】つるとんたん、米フェス出店決定!地元・北陸学園とのコラボメニューの販売も決定!
米フェスの第一回から、つるとんたん様との演習を進めてきましたが、今年はコラボメニューで参画します!
【公式サイト】長岡米百俵フェス~花火と食と音楽と~2023~
是非ともご期待ください!

2024(令和6)年度入学をお考えの皆さま
北陸食育フードカレッジ・北陸福祉保育専門学院では、下記の内容で
本校の教育内容をよく理解し、強い意欲を持つ方々のための
『AO入試』『特待生AO入試(最大入学金15万円免除)』の入試制度を
ご用意しています。
【2024年度入学志願者AO入試/特待生AO入試概要(9月エントリー分)】
〇第7期(9月2日(土)面談)エントリー
受付期間:~2023年8月30日(水)(必着)
〇第8期(9月16日(土)面談)エントリー
受付期間:2023年8月31日(木)~9月13日(水)(必着)
〇対象学科
■北陸食育フードカレッジ
〇調理専攻学科(2年制)〇製菓・製パン専攻学科(2年制)
〇フードマイスター学科(2年制)
■北陸福祉保育専門学院
〇こども学科(短大提携2年制)〇大学提携こども未来学科(4年制)
※アドミッションポリシー等その他AOエントリーに関する詳細は、両校の「募集要項 2024年度」でご確認ください。
【お問合せは】

高校生のみなさん
とにかく、暑い
毎日本当にびっくりするほどの暑さですが、いかがお過ごしでしょうか?しっかり水分と栄養補給をして、体調管理に気をつけてくださいね!
さて、9月もみなさんのお住いのお近くで、
北陸食育フードカレッジ、北陸福祉保育専門学院のスタッフが
直接学校を紹介する『会場形式ガイダンス』が開催されます
9月15日(金)から、いよいよ令和6年度生の願書受付がスタートします。スタートしているAOエントリーも含めた最新入試情報の他、学校案内や、耳より情報、学びをサポートするシステム、キャンパスライフ等なんでもお答えします
【9月会場形式ガイダンス一覧】
9月 1日(金)秋田県・秋田市・アルヴェ(15:00~18:00)
9月 6日(木)長野県・長野市・ホテルメトロポリタン長野(14:00~18:30)
9月 7日(金)長野県・松本市・ホテルブエナビスタ(15:00~18:30)
※日時・会場は主催者発表によるものです。変更がある場合は本HPでお知らせします。
※主催者判断により急遽開催が延期・中止になる場合があります。予めご了承ください。
是非この機会にお会いできるのを楽しみにしています