次回は5月20日(日)!4・8オープンキャンパス速報!

4月8日(日)春のオープンキャンパス第二弾が開催されましたハートたち (複数ハート)

朝方の寒さの中、たくさんの高校生のみなさん、保護者の皆様よりご参加いただきまして、誠にありがとうございましたほっとした顔

まずは午後からの何でもQ&Aコーナー4月に完成したばかりの新しい学園案内・募集要項をもとにたくさんの高校新3年生のみなさんから入試や学費支援制度の質問など頂きましたわーい (嬉しい顔)

調理専攻学科の実習では本格中華にチャレンジ!

う~ん、カッコイイですねウィンク

製菓・製パン専攻学科とフードマイスター学科はカフェスタイルメニューにチャレンジうれしい顔

春らしいふんわりとした風合いに高校生のみなさんも感動してくれましたハートたち (複数ハート)

こども学科・福祉保育学科・大学提携こども未来学科では各コーナーで様々な学習体験、こどもの成長に合わせた演習を楽しんでくれていましたウィンク
介護福祉学科では、さまざまなお年寄りの方々体験スーツを着用しての「相手の気持ちを理解する」ことを模擬演習。

照れながらも一生懸命演習に参加してくれてありがとうございましたほっとした顔

管理栄養士学科は管理栄養士としての重要な「栄養計算」体験のほか、給食経営管理演習の機器の説明があり、みなれない機器にみなさん関心をもって参加してくれましたハートたち (複数ハート)
学食ランチ体験では会話もはずみ、そんなこんなの一日で帰りのころには晴天だった今日一日。
本当にたくさんのみなさんからご来校頂き誠にありがとうございましたほっとした顔

次回の春のオープンキャンパスは5月20日(日)!
6月1日(金)のAOエントリースタート前にはたくさんのオープンキャンパスや学校見学会を予定しています。

是非たくさんの高校生のみなさん、保護者のみなさんの参加をお待ちしていますわーい (嬉しい顔)

北陸福祉保育専門学院アオーレ誕生祭TV出演決定!

4月7日(土)・8日(日)
長岡の新しい街の顔『アオーレ長岡』で開催される
「アオーレ誕生祭」ハートたち (複数ハート)



4月7日(土)10時35分~11時35分放送予定の
NST(新潟総合テレビ)
特別番組
「スマイルスタジアムNST~アオーレ誕生祭SP」に

北陸福祉保育専門学院の学生が生出演することに
なりましたうれしい顔



記念すべき日の出演、
学生のみんなは張り切っていきましょうわーい (嬉しい顔)

あなたの街に北陸学園が!4月会場ガイダンスのお知らせ

新年度を迎え、高校新3年生のみなさんはいよいよ
進学先選択がスタートするこの時期!



4月から全国各地で開催される下記の
「進学ガイダンス」に北陸学園も参加しますうれしい顔

学校のこと、学科のこと、入試のこと、学費支援のこと
キャンパスライフのことなど、
直接じっくりみなさんの
お近くで話が聞ける絶好のチャンスハートたち (複数ハート)



この機会に、是非お近くの会場で北陸学園を体験してみて
下さいわーい (嬉しい顔)


*******************************************

【北陸学園・4月学校説明会一覧】

<新潟県内>

4月18日(水)新潟市・新潟市産業振興センター(16時~19時)

4月23日(月)上越市・ロワジールホテル上越(15時~18時)

4月24日(火)長岡市・ホテルニューオータニ長岡(15時~18時)

4月25日(水)新発田市・新発田市カルチャーセンター(15時~18時30分)

4月26日(木)新潟市・ANAクラウンプラザホテル新潟(15時~18時30分)

4月26日(木)長岡市・パストラル長岡(15時30分~19時)
<その他県>

4月18日(水)長野県・長野市・ホテルメトロポリタン長野(15時~18時)

4月19日(木)秋田県・秋田市・秋田市民交流プラザアルヴェ(14時30分~18時)

4月19日(木)長野県・松本市・ホテルブエナビスタ(15時~18時)

4月20日(金)福島県・福島市・エスパル福島(15時~18時)

4月24日(火)山形県・山形市・山形国際ホテル(15時~18時)

4月24日(火)山形県・米沢市・グランドホクヨウ米沢(15時30分~18時)

4月26日(木)青森県・青森市・青森市文化会館(15時~18時)

4月26日(木)山形県・新庄市・新庄ニューグランドホテル(15時30分~18時)

4月27日(金)青森県・弘前市・ベストウェスティンホテルニューシティ弘前(14時~18時)

*******************************************


※主催事業者の都合により、日程会場等変更される場合があります。予めご了承ください。



たくさんのみなさんのご参加をお待ちしていますわーい (嬉しい顔)

新年度スタート♪学校案内&募集要項も新年度版に

新しい年度が今日からスタートハートたち (複数ハート)

これにともない、平成25年4月入学を
検討されている今日から高校3年生の方々へ

新しい学校案内と募集要項を送付させて
頂いておりますうれしい顔

今年度は
「キャンパスライフ&学費サポートガイド」
も同封されていて、
さらに北陸学園両校の
学生たちがわかりやすく紹介されています鉛筆

本学園両校への進学をお考えの新高校3年生の皆様は
是非この機会に「資料請求」をしてみてください!



また、新高校2年生のみなさんと
新しく高校に入学されるみなさんには

「学校法人北陸学園・学園案内ダイジェスト」を
送付させて頂いています!



HP・携帯サイトまたはお電話で
「資料請求」、是非お待ちしていますわーい (嬉しい顔)

3/25春のオープンキャンパス&3/24学校見学会速報!

3月25日(日)いよいよ春のオープンキャンパスがスタートしましたハートたち (複数ハート)

県内外からたくさんの高校2・1年生のみなさん、そして保護者の方々からご参加いただきましたうれしい顔
本当にありがとうございましたほっとした顔

今回は、新入試制度(AO入試)や新学費支援制度への関心が非常に高く高校生2・1年生のみなさんからもたくさんのご質問を頂戴しました鉛筆

製菓・フード系統では本学客員講師でもある朝田晋平先生(パティスリー・アプラノス・オーナーパティシエ)が早くも登場うれしい顔

日本を代表するパティシエの姿に高校生のみなさんも引き込まれていましたウィンク

調理系統では、本学園の人気講師・久保田安彦先生とわかりやすく本格フレンチにチャレンジ!

レシピを見て作るのが難しいのかな~と感じていた高校生も、久保田先生の手さばきにビックリ!
コツをつかんでくれていたことに久保田先生もニコニコでしたわーい (嬉しい顔)

こども・福祉保育・こども未来系統では全身を動かしてのゲームや手遊びそしてバルーンアート体験。

本学園学生にも様々な質問があり小学校教諭に関する学習内容や養護教諭のカリキュラムに関すること保育園・幼稚園の先生になるための大切なことなどたくさんの質問があり、
先輩からのたくさんのアドバイスは参考になったようですウィンク

介護福祉・社会福祉主事系統では身体の不自由な人や高齢者の方々のために快適な環境を設定することの大切さについて実習体験。

一つ一つ丁寧にベッドメイキングをする高校生のみなさんの姿が本当に印象的でしたわーい (嬉しい顔)

管理栄養士系統は「食で健康をサポートする」というテーマで、管理栄養士の仕事の中身、給食調理や栄養教育のことなどをわかりやすくアドバイス鉛筆

高校生のみなさんからも管理栄養士の仕事に対して具体的なイメージができたハートたち (複数ハート)
という声や、「予防医学としての管理栄養士の役割」の大切さが実感できたという感想が聞かれましたウィンク

午後からの「何でも相談コーナー」では入試や学費支援制度のことはもちろん、学科の特徴、就職実績などたくさんの質問がありました鉛筆

ひとつでもたくさんのことを聞いていただけて安心した笑顔に出会えて
スタッフも本当にうれしかったですうれしい顔

本学園在校生への質問も先輩が今の学科を選んだ理由や高校時代にしておくこと、キャンパスライフのことなどたくさん質問があったそうですウィンク

次回は4月8日(日)の開催、春のオープンキャンパスはまだまだ続きますので
是非たくさんの高校生のみなさんの参加をお待ちしていますうれしい顔

今日は本当にありがとうございましたほっとした顔

また前日の3月24日(土)には『学校見学会&入学相談会』もスタートハートたち (複数ハート)

じっくり、ゆっくり北陸学園をご覧いただけるのが特徴でこちらも県内外からたくさんの高校2・1年生のみなさんと保護者の方々からご参加頂きましたウィンク

さあ、いよいよ進路選択の大事な時期!是非北陸学園にお越しくださいうまい! (顔)