メニュー紹介PART2♪7・27スイーツワゴン・ホクリク

7・29開催の
『スイーツワゴンホクリク』の
商品紹介PART2ハートたち (複数ハート)

風味豊かなダッコワースでカラメルクリームを
サンドし、オレンジ風味のババロアで包み込んだ
贅沢な甘味が魅力の『カラメロ』

(4号サイズ)
¥1,500(税込)

フランス産のマロンペーストをふんだんに活かした
マロンクリームとブラックベリーのジャムを
サンドしたコクが豊かなエクレア
『エクレア・マロンミュール』

2個入で¥500(税込)

フィナンシェ、マドレーヌ等
6種類の焼き菓子を楽しんで頂ける
「Verite(ヴェリテ)」

6種入りで¥1,000(税込)


45センチの「ロングウインナー」を
パン生地で包みこんだ
『ロングウインナー』

2本セットで¥500(税込)

オレンジとレモンのピールを
バターの風味豊かな生地で焼き上げた
『ブリオッシュ・オランジェ』

¥500/個(税込)

MOF直伝の
カカオパウダーを忍ばせた風味豊かな大人の味
『パンカカオ』
ライ麦粉と赤ワインをふんだんに取り入れた
フランスのカーヴで楽しめる味わい
『パンヴィニュロン』

2個セットで¥500(税込)

以上、全ラインナップのご紹介でしたわーい (嬉しい顔)

7・29アオーレ長岡・ソトドマ会場で
たくさんの皆様のご来場をお待ちしていますほっとした顔

※各商品とも売り切れ次第、販売終了となります。
予めご了承ください。
※写真はイメージです。

スイーツワゴンホクリク~メニューご紹介・PART1

いよいよ7・29!スイーツワゴンホクリク~メニューご紹介・PART1

7月29日(日)
長岡市が誇るシティホール「アオーレ長岡」ハートたち (複数ハート)
通称「ナカドマ」で開催される
『第二回長岡高校生ラーメン選手権』うれしい顔
と同時開催、通称「ソトドマ」の
「長岡商工会議所青年部ブース内イベント」で
学校法人北陸学園・
北陸食育フードカレッジ提供の
「一日だけのスイーツとパンの祭典」
『スイーツ・ワゴン・ホクリク』うれしい顔
いよいよ後わずかとなりましたハートたち (複数ハート)

今回は、メニューをご紹介しますほっとした顔

まずは、“スイーツ+”
繊細で甘美な3点の組み合わせ
マンゴーソースの酸味が絶妙な
「夏のマンゴーティラミス」(写真手前)

カラメルゼリーをベースに
ブラマンジェにカフェの香りを忍ばせた
「アロマカフェ」(写真左)

夏の新潟の素材をたっぷり凝縮
意外な食材も楽しみを加える
「越後ヴェリーヌ」(写真右)

3種セットで¥1,000(税込)

MOF(フランス国家最優秀職人)直伝!
しっとり贅沢な味わいが堪能できる
「トロピカルマカロン」と
「ベリーマカロン」

3個セット¥500(税込)
(写真は、トロピカルマカロン)

そして、暑い夏に
まさにこの日だけのスペシャル「かき氷」うれしい顔

全てのソースがオリジナル目がハート (顔)

そして、すべてのかき氷には
「シークレット・テイスト付」で
¥350(税込)

ガンジー牛乳使用のオリジナル練乳わーい (嬉しい顔)
ベリーの酸味が堪能できる
「Very Very Berry(ベリーベリーベリー)」
(写真手前)
マンゴーの香り豊かな
「Exotic(エキゾチック)」
(写真左)
和のテイストを満喫できる
「Cool J(クール・ジェイ)」
(写真奥)
ライムと青りんごでクールに仕上げた
「Cool Lime(クール・ライム)」
(写真右)

第一弾で以上ご紹介しました。

※各商品はなくなり次第、販売終了となります。
予めご了承下さい。
※写真はイメージです。

7月21日&22日オープンキャンパスレポート

夏らしい日が続く今日この頃、
高校生のみなさんは如何お過ごしですか?
北陸学園では
「夏のオープンキャンパス」が
本格的にスタートハートたち (複数ハート)
7月21日(土)22日(日)
開催のオープンキャンパスでは
県内外からたくさんの高校生のみなさんに
ご参加いただき、誠にありがとうございましたわーい (嬉しい顔)

調理専攻学科の
「もっちもち越後もち豚の冷しゃぶ
~夏の野菜を添えて~」
盛り付けもスマートに楽しんで頂けましたウィンク

介護福祉学科の体験では、
数種類の「高齢者体験スーツ」を活用しながらの
「高齢者疑似体験」メニュー鉛筆

お年寄りにとっての
バリアフリーの大切さ、
介護福祉士・社会福祉主事として
ケア・ケースワークの視点をどう
育てていくか等、体感しながら
実感してもらえたようですわーい (嬉しい顔)

管理栄養士学科では
食品学演習をテーマにした
「カッテージ・チーズを作ろう!」
家庭にある身近なもので、
あら不思議ハートたち (複数ハート)

管理栄養士の食品加工学という面で
その魅力について
探究してみましたうれしい顔

まだまだ続く、夏のオープンキャンパスわーい (嬉しい顔)

高校生のみなさん、是非
北陸学園に来てみてくださいほっとした顔

7月21日から3週連続「土日オープンキャンパス」♪

7月14日(土)北陸学園のオープンキャンパスが
開催されましたハートたち (複数ハート)
3連休の初日、夏休み前の下調べとあって
県内外からたくさんの高校3年生のみなさんが
来てくれて、本当にありがとうございましたほっとした顔さて、来週7月21日(土)からは
3週連続!『土日オープンキャンパス』が
開催されますわーい (嬉しい顔)
北陸福祉保育専門学院も
北陸食育フードカレッジも
各学科で
7・8月のオープンキャンパスは
『夏をテーマに、
ワカる楽しみ、デキる喜びを!』
のコンセプトで楽しんで頂けますウィンク「一日体験入学」は
7月21日(土)・22日(日)・28日(土)29日(日)
8月5日(日)開催ハートたち (複数ハート)
「土曜学校見学会」は
8月4日(土)の開催鉛筆

是非この機会に、
たくさんの高校生のみなさんと
お会いできることを楽しみにしていますわーい (嬉しい顔)

情報第2弾!納谷正基先生が特別講演!

情報第2弾!納谷正基先生が特別講演!8・5オープンキャンパススペシャル

8月5日(日)のオープンキャンパスは
『スペシャルバージョン』ハートたち (複数ハート)

第2弾情報は
『高校生進路情報番組・ラジオキャンパス』
でおなじみの
納谷正基先生(CNO代表)の
特別講演会が開催されますわーい (嬉しい顔)
ラジオを通して、全国の高校生に
進路選択の熱いメッセージを送る
同氏の生の声が体感できます鉛筆

是非この機会にたくさんの高校生のみなさん、
保護者の皆様、高校の先生方のお越しを
お待ちしています!