【春のオープンキャンパス情報】4月19日のオープンキャンパス♪

20150329 体験 介護1

3月29日に行われオープンキャンパスわーい (嬉しい顔)

毎年恒例の進路研究特別講演会として

納谷正基先生をお迎えし、今年も

よくわかる、ためになるお話で

高校生や保護者の方々から大変好評でした手 (チョキ)

20150329 体験 保育4相談コーナーでも

たくさんの高校生のみなさんから

進路選択のポイントや、学園生活等

様々な質問を頂き、活気にあふれていましたウィンク

各コーナーや、在校生の相談も大人気でした!

20141215 洋食実習フ2 マルコ先生3さて、次回4月19日開催のオープンキャンパスでは

イタリア料理の特別客員講師

マルコ・パオロ・モリナーリ先生が登場!

イタリアの代表的な『ニョッキ』作りを体験できますよdouble exclamation

楽しく、わかりやすい体験授業には目が離せません目

20150326 さんぽうバス見学会1管理栄養士学科の体験では、

『部活で結果を出す食事!スポーツ栄養を学ぼう』を

テーマに、スポーツ栄養学が体感できますひらめき

スポーツをしている高校生のみなさんには旬なテーマ!

その他の学科でもためになる体験授業満載です手 (チョキ)

【春のオープンキャンパス】

日時:4月19日(日)11時~(10時30分受付開始)

会場:学校法人北陸学園・総合本館他

内容:体験授業、学食体験、何でもQ&Aコーナー、施設見学等

申込:当サイトの専用申込フォームからメール、お電話(平日10時~16時)にて

お申込み下さい。

 

たくさんの高校生の皆様、保護者の皆様のご参加をお待ちしておりますほっとした顔

 

あなたの街に北陸学園♪4月会場ガイダンスのお知らせ

学園では、新しい年度を迎え

教職員も学生もリフレッシュしてこの春を迎えましたうれしい顔

高校でも新3年生の皆さんにとっては、進路選択から進学先選択の重要な時期、

そして新2年生の皆さんは進路選択の重要な時期♪

そんな4月全国各地で開催される『進学説明会』に北陸学園のスタッフが伺います。

最新情報はもちろん、進路のこと、入試のこと何でもお答えしますので、是非この機会に

お近くの会場に参加してみて下さいぴかぴか (新しい)

【4月会場ガイダンス一覧】

<新潟県内>

4月17日(金)加茂市・加茂市産業センター(16時~18時30分)

4月21日(火)上越市・ホテルラングウッド上越(15時30分~18時)

4月22日(水)長岡市・ホテルニューオータニ長岡(15時30分~18時)

4月23日(木)新発田市・新発田カルチャーセンター(15時30分~18時)

4月24日(金)新潟市・朱鷺メッセ(14時~18時)

4月24日(金)新潟市・ANAクラウンプラザホテル新潟(15時~18時30分)

4月27日(月)長岡市・アオーレ長岡(16時~18時)

<その他県>

4月16日(木)山形県・山形市・山交ビル(15時30分~18時)

4月17日(金)福島県・いわき市・いわき産業創造館(15時~19時)

4月21日(火)山形県・山形市・山形国際ホテル(15時~18時)

4月22日(水)秋田県・秋田市・秋田市民交流プラザ(16時~19時)

4月22日(水)山形県・山形市・ホテルメトロポリタン山形(15時~18時)

4月22日(水)長野県・長野市・生涯学習センター(16時~18時30分)

4月22日(水)長野県・長野市・メルパルク長野(16時~18時30分)

4月22日(水)長野県・松本市・ホテルブエナビスタ(15時30分~18時)

4月23日(木)山形県・米沢市・グランドホクヨウ米沢(15時30分~18時)

4月23日(木)長野県・長野市・ホテルメトロポリタン長野(15時30分~18時)

4月24日(金)山形県・新庄市・新庄ニューグランドホテル(15時30分~18時)

4月27日(月)長野県・長野市・ホテルメトロポリタン長野(15時30分~18時30分)

※主催者情報を記載しております。主催者事情により日時・会場等変更される場合が

ありますので予めご了承ください。

 

たくさんの高校生のみなさんとの出会いをお待ちしております指でOK

kousya_b

 

【次回は3月29日】3・22春休みオープンキャンパスレポート

IMG_3581s

3月22日春らしい陽気の中、

『春休みオープンキャンパス』が開催され、

県内外各地からたくさんの高校2年生・1年生の

みなさんが参加してくれましたわーい (嬉しい顔)

本当にありがとうございましたほっとした顔

IMG_1833s春休み第一弾のオープンキャンパス、

本学園客員講師のみなさんも参加されての

本格的な中にも楽しめるメニューがラインナップ目

高校生のみなさんはもちろん、保護者の皆様も

参考になることが多いと関心を持たれていました黒ハート

P1010621sまた、オープンキャンパスならではの

『学園に来たからこそ見られるメニュー』も多く

例えば、製菓のコーナーでは

朝田晋平先生の飴細工のご指導もあったりと

高校生のみなさんもじっくり堪能して頂けたようです。

IMG_3554s同じ未来を描く仲間がゲームや制作で楽しんだ

こども系3学科のオープンキャンパスメニュー。

身体を動かす活動や、幼稚園・保育園から

小学校でも活用できる制作も体験できて

高校生の皆さんも自然と笑顔がこぼれてきましたうれしい顔

CIMG0796s介護福祉学科のメニューは「とろみ食介護体験」

お年寄りの方々の食事の身体的機能を理解しながら

食事介助の工夫や、相手の立場を考えた

介護の在り方について、演習を交えながらの体験も

介護の仕事の奥深さを理解して頂く参考になったようですひらめき

DSC01336s管理栄養士学科では「たんぱく質のヒミツ」を

みんなで考えました。実験や実習を通して

普段何気なく口にする食材の持つチカラを

感じて頂けたようで、それらを理解する施設環境も

参考になったとの声が聞かれましたぴかぴか (新しい)

20140330 体験3さて、次回3月29日の春休みオープンキャンパスは、

恒例「ラジオ・キャンパス」でおなじみに納谷正基先生の

『特別進路講演会』が開催されます。

高校2・1年生の皆さんや、保護者の皆様必見ですひらめき

(写真は、昨年のヒトコマ)

是非この機会に、北陸学園のオープンキャンパスにご参加

お待ちしています指でOK

※当サイトの専用申込フォーム、メール、電話(平日10時~16時まで)にて

お申込み下さい。

3月21日・入寮説明会が開催されました♪

20150321 入寮説明会1春らしい陽気となりましたね晴れ

学校法人北陸学園では、3月21日に

平成27年度入学生の中で入寮をされるみなさんを対象に

『入寮説明会』が開催されましたひらめき

春からの新しい地での新生活をサポートする目的で

毎年開催されていますウィンク

20150321 入寮説明会2新しい生活に向けての準備はもちろん、

保護者の皆様にとっては、初めて親元を離れる

学生の皆さんの生活がどうサポートされているかを知る

貴重な機会。

寮食体験や、便利な持ち物の説明、

新しい環境で同じ寮で生活する新入寮生同志の出会い等様々なことがわかる一日となりましたプレゼント

学園一同、在寮生一同みなさんのお越しをお待ちしておりまするんるん (音符)

卒業式~新たなる旅立ち~

20150306  卒業式3

去る3月6日(金)ホテルニューオータニ長岡様において

平成26年度学校法人北陸学園・合同卒業式が挙行されました。

卒業生のみなさん、本当におめでとうございます!

保護者の皆様、本当におめでとうございます。

たくさんのご来賓の皆様に見送られ、

この春からそれぞれの分野に旅立ちます。

20150306  祝賀会1引き続き行われた謝恩会でも

たくさんの笑顔と感動の涙に包まれた

素晴らしいひと時でした。

健康に気を付けて、新たなフィールドで

みなさんの活躍を期待します!