いよいよスタート!春休みのオープンキャンパス情報!3/21&27開催
春の足音が近づく今日この頃
高校生のみなさんは如何お過ごしですか?
【3/21&27】春休みのオープンキャンパスのご案内はこちら♬
いよいよ『春休みのオーキャン』がスタートします
内容盛りだくさん、新型コロナウィルス対策万全でみなさんとお会いできるのを楽しみにしています
是非ともこの機会に、北陸学園のオーキャンにお越し下さい
春の足音が近づく今日この頃
高校生のみなさんは如何お過ごしですか?
【3/21&27】春休みのオープンキャンパスのご案内はこちら♬
いよいよ『春休みのオーキャン』がスタートします
内容盛りだくさん、新型コロナウィルス対策万全でみなさんとお会いできるのを楽しみにしています
是非ともこの機会に、北陸学園のオーキャンにお越し下さい
➡オープンキャンパス&学校見学会2021-2022スケジュール+交通費等に関する情報はコチラ
3月から、いよいよ『2020-2021オープンキャンパス&学校見学会』がスタートします
最新情報が、当サイトで更新されました
進路選択が『わかりやすく』、『ためになる』、だから楽しくなる!
この機会に、北陸食育フードカレッジ・北陸福祉保育専門学院に
来てみてください
➡オープンキャンパス&学校見学会2021-2022スケジュール+交通費等に関する情報はコチラ
今年も、新型コロナウィルス感染拡大防止対策をしながら、
楽しく参加できる内容盛りだくさん!
是非今年もたくさんの高校生のみなさんのご参加をお待ちしています♪
本日は、北陸福祉保育専門学院附属園『みやうち保育園マンマ』の新園舎で、北陸福祉保育専門学院の2022年版学校案内の撮影に行ってきました
昨年4月に長岡市立宮内保育園の移管によりスタートした『みやうち保育園マンマ』
3月竣工を前に、来週から新園舎にひとまず「お引越し」、この後現園舎跡に園庭が造成される予定です。
2階にあがるのがワクワクするような階段ですね。
ゆったりとした保育室、北陸福祉保育専門学院こども系学科の学生さんが、園児さんたちとともに保育士として育てる空間でもあります。
1月30日(土)開催の『WEBオープンキャンパス』
当日の配信時間は以下の通りです♪
○11時~北陸食育フードカレッジ編
○13時~北陸福祉保育専門学院編
(主な内容)
学生目線カメラでチェック!普段の講義・演習風景をチラっとご紹介♬
センパイがエスコート、WEB校舎案内🎵
そのほか、いろいろとご紹介します!
是非、「YouTube配信」をお楽しみください
※当日はWEBオープンキャンパス配信のみとなります。ご注意ください。
昨日に引き続き、平成10(1998)年度の北陸福祉保育専門学院・福祉保育学科卒業生
「お笑い保育士」として新潟県を中心に活躍する『金子ボボ』さん(新潟お笑い集団NAMARA所属)が、「みやうち保育園マンマ」の「親子研修会(5歳児・ぞう組さんクラス)」に来てくれました
写真にもあるように、最近はアート作品も手掛けるボボさん、軽快なトークの中に5歳児さん向けとあって、小学生になるための大切なお話を、楽しいトークで伝えてくれました
会場を一体化したステージに、お友だちも保護者のみなさんも大喜び!
ちなみに、ステージでは、同じく北陸福祉保育専門学院卒業生の後輩とのコラボも実現
ボボ先輩、楽しいひとときをありがとうございました