【重要】新入試・新学費サポート制度スタートのお知らせ

【重要】平成25年度生・新入試・新学費サポート制度スタートのお知らせ

各位



平素は本学園の運営にご厚情を賜り御礼申し上げます。



掲題につきまして、平成25年度生入試から
新入試制度並びに新学費サポート制度が
導入されます。



詳細につきましては、3月24日(土)・25(日)開催の

入学相談会・オープンキャンパスから
個別相談がスタート致します。



概略は下記の通りとなります。


***********************************

【平成25年度生(平成25年4月入学生)新入試・新学費サポート制度】

(1)特待生AO入試制度導入

○両校各学科(但し、北陸食育フードカレッジ・管理栄養士学科は対象外)

○対象人数:両校合計40名(各校20名)を上限

○入学金(¥15万円)全額免除
○本校専願・将来専門分野で活躍を希望し、
各校入学前の
事前課題提出意欲のあるもの

○AOエントリー開始:平成24年6月1日(金)~



(2)AO入試制度導入

○両校各学科(但し、北陸食育フードカレッジ・管理栄養士学科は対象外)

○対象人数:両校各対象学科・定員の50%を上限

○本校専願・将来専門分野で活躍を希望し、各校入学前の
事前課題提出意欲のあるもの

○AOエントリー開始:平成24年6月1日(金)~



(3)初年度学費サポート制度

○両校各学科
○対象人数:北陸福祉保育専門学院・5名
 北陸食育フードカレッジ・5名を各上限

○初年度本校指定授業料貸与(無利息)
 

<入学金・提携大学・短大分の入学金・授業料並びに
各学科の諸経費等は対象外>

○申込条件・申込方法は平成24年3月24日以降の
入学相談会・オープンキャンパス等でご確認下さい。

***********************************

3月入試情報

いよいよラストチャンス、
3月の入試に関しまして、
下記の日程で開催いたします。


******************************

【平成24年度生・入学試験日程】


●3月10日(土)[願書締切日・3月 8日(木)必着]

●3月20日(火)[願書締切日・3月15日(木)必着]


※各学科定員になり次第締切となります。ご了承下さい。

※詳しくは、入試事務局までお問い合わせ下さい。

******************************

2月5日(日)冬のオープンキャンパス 速報

毎日寒い日が続いておりますが皆様お元気ですかわーい (嬉しい顔)

一足早く進路選びを始めたい高校生の為の冬のオープンキャンパスが本日開催されましたハートたち (複数ハート)

前日までの雪も落ち着き、沢山の高校生の皆様にご参加いただきました。
ありがとうございましたうれしい顔

今回の調理選考学科・フードマイスター学科では、本学園講師のマルコ先生の
ご指導のもと、ビザ作りをしました。

ピザ生地を天井に向かって飛ばしながら丸く形作っていくようすは、とても楽しそうでした。
おぉ~!!飛んでる!飛んでる!!うれしい顔

製菓製パン専攻学科では、バレンタインのチョコレートスペシャルケーキハートたち (複数ハート)みんな興味深々!

とても楽しいそうにしかし必死な様子で作成していました。

完成作品を試食していた高校生からは「美味しい~(*^^)v」のお言葉を頂きましたわーい (嬉しい顔)

保育・こども未来・こども学科では、本日は模擬授業!

みんな真剣に一から卒園おめでとうカードを作成しておりました。

最初から最後までの作成は珍しく、出来上がった時には、充実感と満足感が溢れていましたウィンク

介護福祉学科は心も体もポカポカ体験第2弾!!

「バスボム(入浴剤)」の制作とレクリエーション体験を行いました。
制作途中には、なかなか思うようにできずにHELP~冷や汗2 (顔)と叫んでいる学生も・・・(^_^.)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

参加して頂いた学生さんたちから、
「自分の希望の職種の一端を経験できて、また夢に向かって一歩踏み出せました(^^)v」
「とても楽しく分かりやすい説明を頂き進路選択の参考になりました(^^)v」
等など・・・沢山のお言葉を頂きました。

寒い中、足元の悪い中、お越し頂き本当にありがとうございましたうまい! (顔)

黒ハート次回は、春のオープンキャンパス!!黒ハート

☆☆☆平成24年3月25日(日)、平成24年4月8日(日)です☆☆☆
みなさまの進路選択のお手伝いをさせて頂きたいと思ってます。是非ご参加下さいねわーい (嬉しい顔)

2月入試情報

寒い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか?



2月の入試に関しまして、
下記の日程で開催いたします。



*****************************

【平成24年度生・入学試験日程】


●2月11日(土)[願書締切日・2月 9日(木)必着]

●2月25日(土)[願書締切日・2月23日(木)必着]


※各学科定員になり次第締切となります。ご了承下さい。

※詳しくは、入試事務局までお問合せ下さい。

*****************************

ミシュランTOKYO一つ星シェフの講習会開催

1・29本学園卒業生!ミシュランTOKYO一つ星シェフの講習会開催

写真左側で本学園に先日特別技術講習会に来校されたMOFパティシエ、フランク・ミュザ氏(右側)と談笑しているのは、本学園・平成6年度卒生で『ミシュランガイド東京版2012』でオープンからわずか半年で『一つ星』を獲得したイタリアンレストラン『L’asse(ラッセ)』(東京・目黒)のオーナーシェフ・村山太一さんです!
今回「長岡産食材を使用したイタリア料理仮称:NAGAタリアンハートたち (複数ハート))」をテーマに講習会が開催されます。

当日のレシピをもとに、2月18日(土)にココ長岡で開催される『潟コン・長岡エリア(主催・潟コン実行委員会)参加各店で披露されるそうですうれしい顔
村山さんにとっても、長岡産食材を活かしたレシピ開発に意気込み十分!
(写真は、本学園での事前打合せ風景)
当日は、レストランジャーナリスト犬養裕美子氏との「長岡産食材」をテーマにしたディスカッションも必見ですぴかぴか (新しい)

******************************
『潟コンin長岡 レシピ説明会&講習会』

日  時:1月29日(日)14時30分~17時
会  場:北陸学園・総合研究棟アネックス
(駐車場に限りがございますので、公共交通機関をご活用下さい)
問合せ先:主催:『潟コンin長岡』実行委員会・
説明会&講習会担当・樋口様宛
長岡市大手通1-5-10
TEL:0258(36)2537
******************************

ご興味のある方は、主催の『潟コンin長岡』実行委員会までお問合せ下さいうれしい顔