新年度スタート♪学校案内&募集要項も新年度版に

新しい年度が今日からスタートハートたち (複数ハート)

これにともない、平成25年4月入学を
検討されている今日から高校3年生の方々へ

新しい学校案内と募集要項を送付させて
頂いておりますうれしい顔

今年度は
「キャンパスライフ&学費サポートガイド」
も同封されていて、
さらに北陸学園両校の
学生たちがわかりやすく紹介されています鉛筆

本学園両校への進学をお考えの新高校3年生の皆様は
是非この機会に「資料請求」をしてみてください!



また、新高校2年生のみなさんと
新しく高校に入学されるみなさんには

「学校法人北陸学園・学園案内ダイジェスト」を
送付させて頂いています!



HP・携帯サイトまたはお電話で
「資料請求」、是非お待ちしていますわーい (嬉しい顔)

3/25春のオープンキャンパス&3/24学校見学会速報!

3月25日(日)いよいよ春のオープンキャンパスがスタートしましたハートたち (複数ハート)

県内外からたくさんの高校2・1年生のみなさん、そして保護者の方々からご参加いただきましたうれしい顔
本当にありがとうございましたほっとした顔

今回は、新入試制度(AO入試)や新学費支援制度への関心が非常に高く高校生2・1年生のみなさんからもたくさんのご質問を頂戴しました鉛筆

製菓・フード系統では本学客員講師でもある朝田晋平先生(パティスリー・アプラノス・オーナーパティシエ)が早くも登場うれしい顔

日本を代表するパティシエの姿に高校生のみなさんも引き込まれていましたウィンク

調理系統では、本学園の人気講師・久保田安彦先生とわかりやすく本格フレンチにチャレンジ!

レシピを見て作るのが難しいのかな~と感じていた高校生も、久保田先生の手さばきにビックリ!
コツをつかんでくれていたことに久保田先生もニコニコでしたわーい (嬉しい顔)

こども・福祉保育・こども未来系統では全身を動かしてのゲームや手遊びそしてバルーンアート体験。

本学園学生にも様々な質問があり小学校教諭に関する学習内容や養護教諭のカリキュラムに関すること保育園・幼稚園の先生になるための大切なことなどたくさんの質問があり、
先輩からのたくさんのアドバイスは参考になったようですウィンク

介護福祉・社会福祉主事系統では身体の不自由な人や高齢者の方々のために快適な環境を設定することの大切さについて実習体験。

一つ一つ丁寧にベッドメイキングをする高校生のみなさんの姿が本当に印象的でしたわーい (嬉しい顔)

管理栄養士系統は「食で健康をサポートする」というテーマで、管理栄養士の仕事の中身、給食調理や栄養教育のことなどをわかりやすくアドバイス鉛筆

高校生のみなさんからも管理栄養士の仕事に対して具体的なイメージができたハートたち (複数ハート)
という声や、「予防医学としての管理栄養士の役割」の大切さが実感できたという感想が聞かれましたウィンク

午後からの「何でも相談コーナー」では入試や学費支援制度のことはもちろん、学科の特徴、就職実績などたくさんの質問がありました鉛筆

ひとつでもたくさんのことを聞いていただけて安心した笑顔に出会えて
スタッフも本当にうれしかったですうれしい顔

本学園在校生への質問も先輩が今の学科を選んだ理由や高校時代にしておくこと、キャンパスライフのことなどたくさん質問があったそうですウィンク

次回は4月8日(日)の開催、春のオープンキャンパスはまだまだ続きますので
是非たくさんの高校生のみなさんの参加をお待ちしていますうれしい顔

今日は本当にありがとうございましたほっとした顔

また前日の3月24日(土)には『学校見学会&入学相談会』もスタートハートたち (複数ハート)

じっくり、ゆっくり北陸学園をご覧いただけるのが特徴でこちらも県内外からたくさんの高校2・1年生のみなさんと保護者の方々からご参加頂きましたウィンク

さあ、いよいよ進路選択の大事な時期!是非北陸学園にお越しくださいうまい! (顔)

映画「この空の花」を手話で応援しています♪

北陸福祉保育専門学院「こども学科」「福祉保育学科」「こども未来学科」のサークル活動の一環が「手話ソング」ハートたち (複数ハート)

4月7日(土)新潟県内で先行上映される、大林宣彦監督作品として話題の『この空の花』の主題歌でもある伊勢正三さん作詞・作曲の『それは遠い夏』を手話ソングで表現しようと2月から練習に取り組んできましたわーい (嬉しい顔)

3月16日の『NSTスーパーニュース』でもその練習風景は紹介して頂きましたが、この映画の想い、そして長岡花火の想いを手話に託しています。

『様々な想いを、カタチにすること』をテーマに頑張る学生たちの姿をこれからもブログなどで紹介していきますウィンク

お楽しみにうれしい顔

HOKURIKU・CAMPUS・NEWS春号

高校2年生のみなさんにとっては、進路選択のための大切な春休みが来るころハートたち (複数ハート)

今回の「HOKURIKU・CAMPUS・NEWS」では新しい入試制度、学費サポート制度のご紹介や3.25(日)4.8(日)に迫った「春のオープンキャンパス情報」などもご紹介しています。

HPまたは携帯サイトの「資料請求」や「オープンキャンパス(体験入学)」からお申込み下さいわーい (嬉しい顔)

3月9日(金)学校法人北陸学園両校の合同卒業式が挙行されました。

たくさんの保護者の皆様、そして全国から講師の皆様に、ご臨席賜り誠にありがとうございました。

引き続き行われた「謝恩会」にもたくさんの保護者の皆様、講師の先生方に
ご臨席賜り、卒業生から心のこもった演出あり、在校生からもサプライズの演出あり、大いに盛り上がりました!

平成23年度卒業生のみなさん!改めまして卒業おめでとうございました。

これから、社会人として「未来」を元気に力強く彩って下さい!