映画「この空の花」を手話で応援しています♪

北陸福祉保育専門学院「こども学科」「福祉保育学科」「こども未来学科」のサークル活動の一環が「手話ソング」ハートたち (複数ハート)

4月7日(土)新潟県内で先行上映される、大林宣彦監督作品として話題の『この空の花』の主題歌でもある伊勢正三さん作詞・作曲の『それは遠い夏』を手話ソングで表現しようと2月から練習に取り組んできましたわーい (嬉しい顔)

3月16日の『NSTスーパーニュース』でもその練習風景は紹介して頂きましたが、この映画の想い、そして長岡花火の想いを手話に託しています。

『様々な想いを、カタチにすること』をテーマに頑張る学生たちの姿をこれからもブログなどで紹介していきますウィンク

お楽しみにうれしい顔

HOKURIKU・CAMPUS・NEWS春号

高校2年生のみなさんにとっては、進路選択のための大切な春休みが来るころハートたち (複数ハート)

今回の「HOKURIKU・CAMPUS・NEWS」では新しい入試制度、学費サポート制度のご紹介や3.25(日)4.8(日)に迫った「春のオープンキャンパス情報」などもご紹介しています。

HPまたは携帯サイトの「資料請求」や「オープンキャンパス(体験入学)」からお申込み下さいわーい (嬉しい顔)

3月9日(金)学校法人北陸学園両校の合同卒業式が挙行されました。

たくさんの保護者の皆様、そして全国から講師の皆様に、ご臨席賜り誠にありがとうございました。

引き続き行われた「謝恩会」にもたくさんの保護者の皆様、講師の先生方に
ご臨席賜り、卒業生から心のこもった演出あり、在校生からもサプライズの演出あり、大いに盛り上がりました!

平成23年度卒業生のみなさん!改めまして卒業おめでとうございました。

これから、社会人として「未来」を元気に力強く彩って下さい!

【重要】新入試・新学費サポート制度スタートのお知らせ

【重要】平成25年度生・新入試・新学費サポート制度スタートのお知らせ

各位



平素は本学園の運営にご厚情を賜り御礼申し上げます。



掲題につきまして、平成25年度生入試から
新入試制度並びに新学費サポート制度が
導入されます。



詳細につきましては、3月24日(土)・25(日)開催の

入学相談会・オープンキャンパスから
個別相談がスタート致します。



概略は下記の通りとなります。


***********************************

【平成25年度生(平成25年4月入学生)新入試・新学費サポート制度】

(1)特待生AO入試制度導入

○両校各学科(但し、北陸食育フードカレッジ・管理栄養士学科は対象外)

○対象人数:両校合計40名(各校20名)を上限

○入学金(¥15万円)全額免除
○本校専願・将来専門分野で活躍を希望し、
各校入学前の
事前課題提出意欲のあるもの

○AOエントリー開始:平成24年6月1日(金)~



(2)AO入試制度導入

○両校各学科(但し、北陸食育フードカレッジ・管理栄養士学科は対象外)

○対象人数:両校各対象学科・定員の50%を上限

○本校専願・将来専門分野で活躍を希望し、各校入学前の
事前課題提出意欲のあるもの

○AOエントリー開始:平成24年6月1日(金)~



(3)初年度学費サポート制度

○両校各学科
○対象人数:北陸福祉保育専門学院・5名
 北陸食育フードカレッジ・5名を各上限

○初年度本校指定授業料貸与(無利息)
 

<入学金・提携大学・短大分の入学金・授業料並びに
各学科の諸経費等は対象外>

○申込条件・申込方法は平成24年3月24日以降の
入学相談会・オープンキャンパス等でご確認下さい。

***********************************

3月入試情報

いよいよラストチャンス、
3月の入試に関しまして、
下記の日程で開催いたします。


******************************

【平成24年度生・入学試験日程】


●3月10日(土)[願書締切日・3月 8日(木)必着]

●3月20日(火)[願書締切日・3月15日(木)必着]


※各学科定員になり次第締切となります。ご了承下さい。

※詳しくは、入試事務局までお問い合わせ下さい。

******************************