出願直前!!オープンキャンパス 9.9

本日、願書出願直前のオープンキャンパスが終了しました。

たくさんの学生さんが出願前最後の確認に訪れて
頂きありがとうございました。

高校生の皆さんは学校のこと、学科の内容
 就職について、出願方法etc…
確認したいことをメモしてきて、
ひとつずつ個別に質問していらっしゃい
ました鉛筆

また、各学科に分かれての模擬授業体験や
実習体験でも高校3年生のみなさんが、
自分の希望する仕事の内容を実際に行い、
仕事内容を再確認しておりましたわーい (嬉しい顔)

管理栄養士学科では、実際の国家試験の問題に
チャレンジ冷や汗2 (顔)
う~ん…これをクリアしないと未来に光が…!!
頑張らなきゃうれしい顔…と目を輝かせていました。


願書提出は9月15日(土)から
 入学試験は10月6日(土)から始まりますウィンク

不明な点はいつでも電話やメールでお問い合わせくださいほっとした顔

次回の体験入学は10月20日(土)となりますハートたち (複数ハート)
高校2年生の皆さん(^^♪ 一足先に進路に向かって動いでみませんか?

是非ご参加お待ちいたしております(^o^)/
詳細は学園HPをご覧くださいうまい! (顔)

出願直前!9・9オープンキャンパスへGO♪

9月15日(土)からは
いよいよ願書受付開始ウィンク

その前に、
北陸学園をもう一度チェックしてみようわーい (嬉しい顔)
ということで、
9月9日(日)開催される
「一日体験入学会」うれしい顔

北陸福祉保育専門学院では
出願前に今年のオープンキャンパスから
高校生のみなさんに好評だった体験メニューが
一度に経験できるお得版ハートたち (複数ハート)

介護福祉士になるために、
社会福祉主事のお仕事のポイント、
保育士・幼稚園教諭の魅力、
小学校教諭の広がる夢、
養護教諭・保健室の先生の大切さ・・・
出願前に、もう一度じっくり
体験いただけますわーい (嬉しい顔)

北陸食育フードカレッジでは
本校に入学した「その後」が体験できる
メニューが充実鉛筆
何故この実習が大切なのか?
身に着けたい心構え?
国家試験に向けてなどなど・・・
そのすべてが体験できますうれしい顔

是非、たくさんの高校生のみなさん、
保護者の方々から
ご参加いただけるのを
楽しみにお待ちしていますうまい! (顔)

学園HP・携帯サイトのエントリーフォーム
お電話・専用はがき等でお申込み下さいうれしい顔
9月9日は北陸学園にGOわーい (嬉しい顔)

9・1オープンキャンパスレポート!!

ついに9月がやって参りました!!
高校3年生にとっては進路決定最後のつめの月となりましたね(^_-)-☆

本日も暑い中、たくさんの高校生の皆さん、
保護者の皆さんからオープンキャンパスに
ご参加頂きありがとうございました。
願書提出前の最終確認のため、
一生懸命色んな質問をしたり
入学試験のアドバイスを
こっそり聞いていた高校生鉛筆

(フムフム!なるほど!!)

各学科毎の体験学習では、再度担当の先生より
お話を伺ったり、学生と一緒に模擬授業を受けて
自分の目指す道の内容を確認して、間違いない!!
と最終確認していた高校生(^o^)/

(栄養価計算ってこんな風にするんだ(@_@;))

また、2年生で来年を見据えて今から
学校選択のために体験入学に
参加して実際に体験してくれた高校生わーい (嬉しい顔)

(へぇ~業務用の火力や道具は違うなぁ~)

それぞれ皆さん満足して頂いたようですわーい (嬉しい顔)

次回は9月9日(日) 3年生にとっては
願書提出前最後のオープンキャンパスとなります。

進路選択の最終決定に迷わないように、
是非参加して、いろんなことを質問してくださいほっとした顔

お待ちしておりま~すハートたち (複数ハート)

オープンキャンパス ~8・25&26レポート~

8月25日(土)と26日(日)
北陸学園のオープンキャンパス
一日体験入学会が開催されました。

ほとんどの高校生のみなさんにとって
夏休み最後の土日、たくさんの
みなさんからご参加いただいて
本当にありがとうございましたほっとした顔

さてこちらは、25日の製パン実習
「メロンパン」ハートたち (複数ハート)
ソトはサクサク、中はホンワリとした
クリームで大好評うれしい顔

管理栄養士学科では
「学校給食」をテーマに
献立を考える時の工夫として
「成長期」の特徴を踏まえながら、
「好き嫌い」などこども特有の
テーマをどう克服するか冷や汗 (顔)など
献立作成のポイントをわかりやすく
演習しましたウィンク
介護福祉学科では「医療的ケア」についての
体験鉛筆
介護福祉士の新たな領域として
今後利用者からの期待も高まる分野を
早期から取り組んでいた
介護福祉学科の考え方も含め
体験してもらいましたがまん顔

はじめてみる器具に戸惑いながら
一生懸命取り組んでくれる
高校生のみなさんに感謝ほっとした顔


そして、高校3年生のみなさんにとっては
来月15日(土)から始まる
「願書受付」に向けて、」出願方法や
入試対策、学費支援制度等
より突っ込んだ質問をたくさん頂きました。

さあ、来週のオープンキャンパスは
9月1日(土)が『一日体験入学会』
9月2日(日)が『学校見学会』
たくさんの高校生のみなさんの
ご参加を、お待ちしていま~すわーい (嬉しい顔)

8月25日&26日!夏のオープンキャンパス♪

夏休みも残りわずか・・・ハートたち (複数ハート)
高校生のみなさんは如何お過ごしですか?まだまだ暑い日が続きますが
熱中症等にくれぐれも気を付けて下さいほっとした顔
8月25日(土)&26日(日)
一日体験入学会が開催されますうれしい顔
進路選択の大切な時期、
体験演習では製パン実習(製菓・製パン専攻学科)や
カフェスタイル実習(フードマイスター学科)等
業界の最新動向もチェックできる内容鉛筆
思わず笑顔あふれる
福祉演習(介護福祉学科)や、
楽しくてためになる
こども演習(こども学科)
小学校教諭・養護教諭体験(こども未来学科)など
内容盛りだくさん!

夏休み前、是非
北陸学園のオープンキャンパスを
お楽しみ下さいわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)