オープンキャンパス ~8・25&26レポート~

8月25日(土)と26日(日)
北陸学園のオープンキャンパス
一日体験入学会が開催されました。

ほとんどの高校生のみなさんにとって
夏休み最後の土日、たくさんの
みなさんからご参加いただいて
本当にありがとうございましたほっとした顔

さてこちらは、25日の製パン実習
「メロンパン」ハートたち (複数ハート)
ソトはサクサク、中はホンワリとした
クリームで大好評うれしい顔

管理栄養士学科では
「学校給食」をテーマに
献立を考える時の工夫として
「成長期」の特徴を踏まえながら、
「好き嫌い」などこども特有の
テーマをどう克服するか冷や汗 (顔)など
献立作成のポイントをわかりやすく
演習しましたウィンク
介護福祉学科では「医療的ケア」についての
体験鉛筆
介護福祉士の新たな領域として
今後利用者からの期待も高まる分野を
早期から取り組んでいた
介護福祉学科の考え方も含め
体験してもらいましたがまん顔

はじめてみる器具に戸惑いながら
一生懸命取り組んでくれる
高校生のみなさんに感謝ほっとした顔


そして、高校3年生のみなさんにとっては
来月15日(土)から始まる
「願書受付」に向けて、」出願方法や
入試対策、学費支援制度等
より突っ込んだ質問をたくさん頂きました。

さあ、来週のオープンキャンパスは
9月1日(土)が『一日体験入学会』
9月2日(日)が『学校見学会』
たくさんの高校生のみなさんの
ご参加を、お待ちしていま~すわーい (嬉しい顔)

8月25日&26日!夏のオープンキャンパス♪

夏休みも残りわずか・・・ハートたち (複数ハート)
高校生のみなさんは如何お過ごしですか?まだまだ暑い日が続きますが
熱中症等にくれぐれも気を付けて下さいほっとした顔
8月25日(土)&26日(日)
一日体験入学会が開催されますうれしい顔
進路選択の大切な時期、
体験演習では製パン実習(製菓・製パン専攻学科)や
カフェスタイル実習(フードマイスター学科)等
業界の最新動向もチェックできる内容鉛筆
思わず笑顔あふれる
福祉演習(介護福祉学科)や、
楽しくてためになる
こども演習(こども学科)
小学校教諭・養護教諭体験(こども未来学科)など
内容盛りだくさん!

夏休み前、是非
北陸学園のオープンキャンパスを
お楽しみ下さいわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

8・5オープンキャンパスレポート!納谷正基先生登場!

8月5日(日)
オープンキャンパスがスペシャルバージョンで
開催されましたうれしい顔

まず注目は「高校生進路情報番組・ラジオキャンパス」
でおなじみの納谷正基先生(CNO代表)の
進路講演会鉛筆

進路選択とは何なのか?何を考えなければ
ならないのか?を熱くそしてハッキリとした
語りが高校生や保護者の方々の印象に
残ったようでしたほっとした顔

こども学科・福祉保育学科
大学提携こども学科では
夏らしい造形表現にチャレンジハートたち (複数ハート)

あちこちで
歓声や笑顔に包まれましたウィンク

調理専攻学科・フードマイスター学科は
本学特別講師・マルコ・パオロ・モリナーリ先生の
本格ピザにチャレンジ!

写真は、ピザ生地を伸ばす
「ピザ投げ」に本学学生と高校生とで
チャレンジ!

各学科とも、複数回参加している生徒さんには
「プチ体験メニュー」が準備されているのも
この時期の特徴ウィンク

写真は、管理栄養士学科の
「炭水化物を見てみよう!」というテーマで
手量法(てばかりほう)にチャレンジうれしい顔

次回のオープンキャンパスは
8月25日(土)26日(日)ハートたち (複数ハート)
たくさんの高校生のみなさんの参加を
お待ちしていますわーい (嬉しい顔)

8/1~3長岡まつり期間の学園開園時間について

8月1日(水)~3日(金)の間
当地・長岡で開催される
『長岡まつり』の期間中、

本学園の開園時間は

10時~16時30分

となります。



皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。



学校法人北陸学園

法人本部


夏期学園学園閉館期間のお知らせ

平素は学校法人北陸学園の
運営にご理解とご支援を賜り
厚く御礼申し上げます。



平成24年度の夏季学園閉館期間につきましては


平成24年8月9日(木)~8月15日(水)

となっております。



ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。



学校法人北陸学園

法人事務局