【フランス国家最優秀職人からのプレゼント♫】11・13オーキャン情報2!

11月13日(土)のオーキャン申込はコチラから⇒

11月13日(土)に開催されるオープンキャンパスぴかぴか (新しい)

「製菓・フードコース」では、

フランス国家最優秀職人(MOF)直伝の「エノラ」を楽しみます目がハート (顔)

Xmasになると、イチゴをたくさん使ったスイーツが増えますが、

一足早く甘くてキラキラぴかぴか (新しい)のイチゴの香りを楽しめる

ブルターニュ地方の方言で「敬意」を意味する「エノラ」、そんな思いやりいっぱいの

スイーツづくりに、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうかひらめき

フランス国家最優秀職人(MOF)ディディエ・シュエ先生は、残念ながらコロナ禍もあり

今回はみなさんとお会いすることはできませんが、一日も早く来日が可能になることが期待されます。

是非、その空気感だけでもお楽しみくださいハートたち (複数ハート)

 

【11月13日(土)オープンキャンパス情報】

日時:11月13日(土)11時~15時(予定)(受付:10時30分~)

会場:学校法人北陸学園 総合本館 他

内容:○体験演習○施設見学○何でもQ&Aコーナー などなど

特典:○学食体験(一部学科を除く)○学園オリジナルグッズプレゼント♫

○県内交通費サポート○県外・佐渡交通費+宿泊費サポート などなど

11月13日(土)のオーキャン申込はコチラから⇒

※新型コロナウィルス感染拡大防止対策をして、みなさんのご参加をお待ちしていますわーい (嬉しい顔)

【10月26日更新情報】令和4年度入学をお考えのみなさんへ

令和4(2022)年度入学をお考えのみなさん

間もなく11月、寒い日が続くようになってきました。皆さん体調にはくれぐれも気をつけて

高校生活を楽しんでください。

 

令和4年度入学希望の皆さまへの入試日程(10月26日更新)は次の通りとなります。

【10月26日更新情報】令和4年度生・入試日程はコチラ⇒

 

学校法人北陸学園

北陸食育フードカレッジ

北陸福祉保育専門学院

広報・入試事務局

【今、イタリアを体感する♫マルコの世界】11・13オーキャン情報!

11月13日(土)のオーキャンお申込みはコチラから⇒

11月13日(土)に開催されるオープンキャンパスわーい (嬉しい顔)

「調理・フードコース」では、

世界ピッツア&パスタコンクール優勝者でもある

北陸食育フードカレッジ客員講師・マルコ・パオロ・モリナーリ先生が

「本場のラザニアを作ろう!」をテーマに体験実習を行います揺れるハート

新型コロナウィルスの世界的感染拡大を受け、なかなか「本場の体験」ができない今日この頃だからこそ、是非この機会にマルコ先生を通して、イタリア料理を体感してみてはどうでしょうか?

マルコ先生のお人柄にもふれられる絶好のチャンスぴかぴか (新しい)是非とも、その世界観を体感してみてください指でOK

 

11月13日(土)のオーキャンお申込みはコチラから!⇒

 

※新型コロナウィルス感染拡大防止対策をして、みなさんのご参加をお待ちしています。

【エコール部門・銅賞入賞】2021ジャパン・ケーキショー東京

2年ぶりの開催となった、国内最高峰のパティシエの祭典

『2021ジャパン・ケーキショー東京』(公益社団法人東京都洋菓子協会様主催)

北陸食育フードカレッジの製菓・製パン専攻学科、フードマイスター学科から6名の学生が選出され、出品しました。

その中で、以下の学生が「エコール部門」で見事銅賞入賞となりました揺れるハート

銅賞:樋山胡桃さん(製菓・製パン専攻学科2年・新潟県立長岡農業高校卒)

おめでとうございました!

 

【更新情報】令和4年度入学をお考えのみなさんへ

令和4(2022)年度入学をお考えのみなさん

10月とは思えないほど連日暑い日となっております。高校生のみなさんも

体調管理には充分気をつけてください。

10月を迎え、最新の令和4年度入学希望の皆さまの入試日程は次の通りです。

【更新情報】令和4年度生・入試日程はコチラ⇒

学校法人北陸学園

北陸食育フードカレッジ

北陸福祉保育専門学院

広報・入試事務局