新しい学校案内が完成しました!

新しい学校案内のお申込みはこちらから⇒

高校生のみなさん!春休みはいかがお過ごしですか?

ここ3年とは少し違った春休み♫楽しい時間を是非お過ごしください。

さて、春休みに少し考えてみたいのが「進路選択」

「将来どんなお仕事をしたいか?」、自分の未来を考える大切な時間でもあります。

北陸食育フードカレッジ、北陸福祉保育専門学院では、この4月から高校3年生、2年生に進級されるみなさん、そして高校生になるみなさんのための

「2023-2024学校案内」と、新高校3年生の方で、本校への進学をお考えのみなさんのための「募集要項」が完成し、春のオープンキャンパスにご参加のみなさんには直接、そして資料請求を頂いている皆さんには、4月から随時お届け致しますわーい (嬉しい顔)

是非、進路選択の参考にしてみてください!

オープンキャンパス・ミニオープンキャンパスはこちらをチェック!⇒

アナタの進路選択のお役に立てれば幸いです。是非チェックしてみてください。

 

 

【3月13日~】本法人施設におけるマスク着用の考え方の見直しについて

平素は本学園の運営にご理解をたまわり、誠にありがとうございます。

令和5年3月13日以降の国のマスク着用に関する方針を踏まえ、本法人施設においては、以下の通りとします。

【専修学校施設(令和5年3月13日~5月2日)】

○学生・講師・オープンキャンパス等の来校者について、マスク着用は「任意」となります。(※1:例外を除く)

○施設入館時の「検温」「手指消毒」については「継続」。ご協力をお願いします。

○施設の「換気対応」は「継続」。ご理解の程お願いします。

○専修学校教職員他法人スタッフは引き続きマスク着用、昼食等の個食対応を「継続」。

※1:例外として「入寮説明会」(令和5年度入寮生対象)については既に該当者にお知らせしている対応で、また「周辺の感染拡大が認められる時」は、マスク着用をお願いする場合があります。ご協力をお願いします。

【附属保育園施設(令和5年3月13日~5月2日)】

○園児さん・保護者のみなさんのマスク着用は「任意」となります。(※2:例外を除く)

○施設入退館時の「検温」「手指消毒」については「継続」。ご協力をお願いします。

○園児さんの「健康チェックシート」については「継続」。ご協力をお願いします。

○施設の「換気対応」は「継続」。ご理解の程お願いします。

○附属園他法人スタッフは引き続きマスク着用、昼食等の個食対応を「継続」。

※2:「卒園式・入園式」、「周辺の感染拡大が認められる時」は、園児さんのマスク着用は「任意」、保護者のみなさんは「マスク着用」とさせて頂きます。ご理解とご協力をお願いします。

★令和5年5月9日に予定されている、いわゆる「5類引き下げ」の際の対応変更については、5月8日に改めて本サイトにて情報提供をさせて頂きます。

【イキイキ未来へ!】合同卒業式&謝恩会♫

令和4年度の学校法人北陸学園・合同卒業式が3月10日に挙行されました。

対策をして、卒業生の皆さんの「素顔」が一堂に会して行われました。こういう機会は今回が最初で最後!

この日を本当に待ちわびた、力強い表情が本当に印象的でしたね!

そして、こちらも3年ぶりとなるビュッフェ形式の謝恩会♫

みんなのワクワクの笑顔が会場にひろがりました。

4月からは新社会人となる卒業生のみなさん、本当におめでとうございます。

皆さんに、サチアレ!!

【附属園情報】子育て支援センターマンマから3月のお知らせ

3月になり、春の足音が聞こえるようになってきました🌸

『子育て支援センターマンマ』では、3月も様々なメニューをご用意して、子育てをより楽しくサポートさせて頂いています。

【3月の主な活動】

1日(水)~3日(金)作って遊ぼう!~壁掛けおひなさま~

6日(月)~10日(金)作って遊ぼう!~くっつき積み木~

13日(月)~31日(金)作って遊ぼう(特別バージョン)~今年の作品プレゼント🎁~

15日(水)・22日(水)つるまき管理栄養士のワンポイントアドバイス(要予約)

16日(木)保育園の避難訓練を体験してみよう!(10時~10時30分)

17日(金)保育園の安全指導を体験してみよう!(10時~10時30分)

20日(月)保育園の誕生会に参加しよう!~3月生まれのみなさんどうぞ~

※看護師青木先生の~身体測定~は平日開催!身体測定カードプレゼント中♫

※支援センターの「わくわくタイム」では「手遊び」「シアタータイム」(リクエストにお応えしてます)で楽しい時間をどうぞ!

たくさんの内容で、皆さんのご利用をお待ちしています。

保育園の雰囲気を体験してみたいな~

今の、春からの子育てで相談したいな~

というみなさん、是非一度遊びにきてくださいハートたち (複数ハート)

※新型コロナウィルスの感染状況により、内容・日程等が変更する場合があります。予めご了承ください。

※お越しの際は、新型コロナウィルス感染拡大防止対策にご協力をお願いします。

※上記の企画以外でも、平日9時~12時または13時~15時で1時間程度ご利用いただけます。

詳しくは

miyauchi@hokurikugakuen.ac.jp

または

0258(32)3707(平日10時~15時)までお問合せください。

【最新入試情報のお知らせ】

⇒資料請求はコチラから⇒

令和5年度入学志願者入試も、残すところあと1回となりました。

【日程】令和5年3月11日(土)

<AO入試(第17期)>

エントリー締切:3月8日(水)/(通過後本出願締切:3月16日(木)

<高校推薦/自己推薦/一般入試>

出願締切:3月8日(水)

詳しくは、入試事務局までお問合せください。

⇒入試に関するお問い合わせはコチラまで⇒